不動エリスのTCGブログ

トレーディングカードゲーム(主に遊戯王)のブログです。

【遊戯王】超転生リンク召喚!【転生炎獣】

私はファンデッキやテーマデッキを作る場合、逸脱しないレベルでオリジナリティを入れたくなります。

他の人が作ったデッキとはどこか違う、ガチデッキでは見かけないようなコンボを搭載したデッキ。

ほら、魅力的な気がしませんか?

 

さて、そんな私が今回紹介するのは……

 

 

転生炎獣の新たなエースモンスター、《転生炎獣パイロ・フェニックス》を相手ターンに転生リンク召喚する方法です。

f:id:Elise-Fudo:20190731163503j:plainf:id:Elise-Fudo:20190731163614j:plain

 

はい、さっき言ったことと真逆ですね。

 

環境最強を誇っていたガチデッキ【転生炎獣】の、誰でも考えつきそうなコンボです。

 

転生炎獣はキーカードの《転生炎獣ガゼル》とそれをサーチする《レディ・デバッガー》が制限されたものの、依然として強力なテーマです(そもそも《レディ・デバッガー》制限による影響はあまりなく、むしろコード・トーカーデッキの方がダメージが大きかった)。

《転生炎獣ガゼル》制限による圧倒的な弱体化を懸念していた方は割と取り越し苦労だったのではないでしょうか。

 

 

じゃあ、なんで今更紹介するのさ?

ネタがなくなってき……ゲフンゲフン、当たり前のデッキであるが故にあまり触れられる機会が少ないからです。

《レディ・デバッガー》の制限と新たなサイバーステーマの登場により、《サイバネット・マイニング》の価格が高騰している今だからこそ、転生炎獣は組み時なのではないかと思うのですよ。

サイバースデッキを組む上で、サーチカードである《サイバネット・マイニング》が必要になるケースは多いのですが、転生炎獣に限っては《サイバネット・マイニング》が必須ではありません。

転生炎獣には元々《転生炎獣の炎陣》というサーチカードがありますし、ランク3のエクシーズモンスター《転生炎獣ミラージュスタリオ》によりデッキから転生炎獣モンスターの特殊召喚が可能です。

手札コストを必要とする《サイバネット・マイニング》を入れるより、《転生炎獣ミラージュスタリオ》が作りやすい構築にした方が手札を確保しやすく、安定する場合が多いのです。

 

つまり何が言いたいかというと、アニメ遊戯王VRAINSでソウルバーナーに憧れつつも「転生炎獣は持ってないから組めない……」という初心者さんにこそ、今からデッキを組んで欲しいのです!

ピンポイント過ぎるって? ……気にしちゃダメですよ?

 

 

デッキの回し方

 

手札:

《転生炎獣ガゼル》《転生炎獣スピニー》

 

①《転生炎獣スピニー》を通常召喚

②《転生炎獣スピニー》を素材に《転生炎獣ベイルリンクス》をリンク召喚。《転生炎獣ベイルリンクス》と《転生炎獣ガゼル》の効果をチェーンを組んで発動。《転生炎獣ガゼル》を特殊召喚し、デッキから《転生炎獣の聖域》を手札に加える

③《転生炎獣ガゼル》の効果で《転生炎獣の超転生》を手札に加える

④墓地の《転生炎獣スピニー》の効果で自身を特殊召喚

⑤《転生炎獣ガゼル》と《転生炎獣スピニー》を素材に《転生炎獣ミラージュスタリオ》をエクシーズ召喚

⑥《転生炎獣ミラージュスタリオ》の効果でエクシーズ素材の《転生炎獣ガゼル》を1つ墓地へ送り、デッキから《転生炎獣Jジャガー》を守備表示で特殊召喚

⑦《転生炎獣ベイルリンクス》と《転生炎獣Jジャガー》を素材に《転生炎獣サンライトウルフ》をリンク召喚

⑧《転生炎獣の聖域》を発動

⑨《転生炎獣の聖域》の効果で《転生炎獣サンライトウルフ》を元居た場所から見て反対側のEXゾーンに転生リンク召喚

⑩《転生炎獣サンライトウルフ》の効果で墓地の《転生炎獣の超転生》を手札に加える

⑪墓地の《転生炎獣Jジャガー》の効果を墓地の《転生炎獣サンライトウルフ》を対象に発動。墓地の《転生炎獣サンライトウルフ》をEXデッキに戻し、自身をフィールドに存在する《転生炎獣サンライトウルフ》のリンク先に特殊召喚

⑫リンク先にモンスターが特殊召喚されたので、《転生炎獣サンライトウルフ》の効果で墓地の《転生炎獣ガゼル》を手札に加える

⑬《転生炎獣サンライトウルフ》《転生炎獣ミラージュスタリオ》《転生炎獣Jジャガー》を素材に《転生炎獣パイロ・フェニックス》をリンク召喚

⑭手札の《転生炎獣の超転生》をセットする

 

 

相手のターンに《転生炎獣の超転生》を発動し、《転生炎獣パイロ・フェニックス》を素材に《転生炎獣パイロ・フェニックス》を超転生リンク召喚します。

《転生炎獣パイロ・フェニックス》の効果で相手フィールドのカードを全て破壊できるので、デュエルが有利に進む筈です(相手の妨害があるので、うまくいかないことが多いかもしれませんが)。

基本的にはカウンター罠の《サラマングレイト・ロアー》をセットした方が強いことが多いので「ファンデッキ寄りのコンボ」ですが、アニメのシーンを再現できるデッキの存在は、私のようなオタクにとって嬉しかったりします。

  

遊戯王OCG デュエルモンスターズ CHAOS IMPACT BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ CHAOS IMPACT BOX

  • 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
  • 発売日: 2019/07/13
  • メディア: おもちゃ&ホビー
  • この商品を含むブログを見る
 

 

遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ ソウルバーナー

遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ ソウルバーナー

  • 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
  • 発売日: 2018/12/08
  • メディア: おもちゃ&ホビー
  • この商品を含むブログを見る
 

  

遊戯王 日本語版 デュエリストカードプロテクター Soulburner ソウルバーナー 55枚入り カードスリーブ
 

 

 

エリスからのお願い

今回の記事はいかがだったでしょうか?

良かったと思った方は評価やコメントをお願いします。

遊戯王は?となるルールや効果が多いですし、デッキの回し方解説も中級者向けなので、初心者の方にはわかりにくい部分が多かったと思います。

疑問やご意見があれば是非コメントにどうぞ。

記事下部の「コメントを書く」からコメントできます。

また、始めたばかりでブログの認知度が低いので、情報を拡散していただけると嬉しいです。