エリスお姉ちゃ~ん!
聞いてくれよ! エリス姉!
2人とも、そんなに慌ててどうしたんですか?
【斬機】デッキを組みたいんだけど、必要なカードが高くて買えないんだ!
私も【海晶乙女】デッキを組みたいんだけど、カードが高くて……
それはもしや、《サイバネット・マイニング》のことでは?
《サイバネット・マイニング》
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①手札を1枚墓地へ送って発動できる。デッキからレベル4以下のサイバース族モンスター1体を手札に加える。
そう!
その《サイバネット・マイニング》だよ!
シングルカードがすごく高くて、お小遣いじゃ買えないの……
ガチデッキや人気があるデッキで使われるサーチカードは高騰不可避ですからね。
レアリティが高い上に再録の情報もないので、こればかりは仕方がないですよ。
【サイバース族】はエリス姉の得意分野だろ?
《サイバネット・マイニング》なしでも強いデッキを組めないのかよ?
【サイバース族】のことならエリスお姉ちゃんに聞いた方がいいって、ユウナ先生も言ってたよ!
そこでユウナ先生の名前を出しますか。
仕方がありませんね……ちょっと考えてみましょう。
わ~い、やったぁ!
デッキの回し方から考える、《サイバネット・マイニング》の必要性
まずは、《サイバネット・マイニング》が何故必要なのか、考えてみましょう。
え?
おいおい、エリス姉……
TCGにおいてサーチカードが重要なことくらい、小学生だって知ってるぜ?
もちろんその通りですが、今回の場合は完全にそうとも言い切れません。
極論ですが、ランク3のエクシーズモンスターで戦うデッキなら、特殊召喚できるレベル3モンスターを大量に入れておけば、わざわざサーチする必要はありませんよね?
言われてみれば、確かにそうかも……
それに、《サイバネット・マイニング》は手札コストを要求します。
手札誘発系のカードや《墓穴の指名者》《抹殺の指名者》など、手札に抱えておきたいカードがたくさんある現在の環境では、手札コストは決して軽くはありません。
手札から墓地へ送りたいカードが存在する場合もありますから、一概には言い切れませんが、「手札コストを支払ってまでサーチしたいカードがあるか」が重要なポイントだと思います。
わかったような、わからないような……?
先攻制圧型のデッキなら、展開するのに必要なカードをサーチしたいですよね。
臨機応変に色々なカードで戦うデッキなら、その場その場で必要なカードをサーチしたいはずです。
けど、大体のデッキはそんな感じだろ?
結局サーチカードは必要なんじゃねぇの?
それはデッキ次第だと思いますよ。
次は、デッキごとに《サイバネット・マイニング》が必要かどうか、見ていきましょう。
デッキタイプから考える、《サイバネット・マイニング》の必要性
《サイバネット・マイニング》が入りそうなデッキは、以下の6つですね。
・【サイバース族】
・【コード・トーカー】
・【転生炎獣】
・【海晶乙女】
・【斬機】
・【ドラゴンリンク】
では、1つずつ検証してみましょう。
【サイバース族】
《サイバネット・マイニング》必要度:★★★★★
これはテーマじゃなくて、種族デッキってこと?
そうですね。
【サイバース族】のグッドスタッフデッキと言った方が正しいと思います。
グッドスタッフの特性上、サーチカードは必須ですね。
サーチカードの《レディ・デバッガー》が制限なので、《サイバネット・マイニング》は必須と言えるでしょう。
【サイバース族】には墓地で効果を発動するカードがあるので、合わせて採用したいですね。
【コード・トーカー】
《サイバネット・マイニング》必要度:★★★★★
【コード・トーカー】の起点となるのは、《サイバネット・コーデック》とそれをサーチできる《マイクロ・コーダー》です。
《マイクロ・コーダー》をサーチできる《レディ・デバッガー》が制限なので、《サイバネット・マイニング》は必須ですね。
【転生炎獣】
《サイバネット・マイニング》必要度:★
あれ?
【転生炎獣】も【サイバース族】だし、制限カードの《転生炎獣ガゼル》をサーチするカードが必要じゃないの?
【転生炎獣】には元々《転生炎獣の炎陣》というサーチカードがありますし、ランク3のエクシーズモンスター《転生炎獣ミラージュスタリオ》の効果で《転生炎獣ガゼル》をデッキから特殊召喚できます。
そうか……わかったぞ。
ランク3の《転生炎獣ミラージュスタリオ》がエクシーズ召喚しやすいようにレベル3の特殊召喚できるモンスターを多めに入れておけば、デッキが回るのか!
【転生炎獣】の活躍で《レディ・デバッガー》に制限がかかりましたが、大きな被害を被ったのは【コード・トーカー】などの別テーマでした。
《サイバネット・マイニング》で補強しなくても環境で戦うことができる、ガチテーマです。
へぇ……あたしも組みたくなってきたかも♪
【海晶乙女】
《サイバネット・マイニング》必要度:★★★★★
《サイバネット・マイニング》、絶対必要なの?
【海晶乙女】デッキを回すには、《海晶乙女ブルータン》か《海晶乙女シーホース》が必要になります。
他のカードで補強することはできますが、【海晶乙女】らしさがドンドン抜けていくことになるので……残念ながら必須カードと言わざるを得ません。
ですが新しいテーマなので、今後【海晶乙女】が強化されていくにつれて回しやすくなるかもしれません。
2019年8月31日発売の「LINK VRAINS DUELIST SET」に収録される《海晶乙女パスカルス》は優秀な効果モンスターなので、そちらを採用することをオススメします。
お小遣い……
お役に立てず、申し訳ありません……
【斬機】
《サイバネット・マイニング》必要度:★
おっ、《サイバネット・マイニング》必要ないのか!?
2019年8月21日発売の Vジャンプ10月号付録《塊斬機ダランベルシアン》にサーチ効果があります。
《塊斬機ダランベルシアン》はランク4のエクシーズモンスターなので、レベル4モンスターを並べやすい【斬機】なら容易にエクシーズ召喚できます。
加えて【斬機】はレベル4をひたすら並べることが重要なので、手札コストを要求するサーチカードより、特殊召喚するカードを入れる方が戦線を維持しやすいです。
つまり……【斬機】使いにとって、《サイバネット・マイニング》よりも8月21日発売の Vジャンプ10月号を買うことの方が重要なのです!
お、おぅ、わかったよ……
(何か無駄に暑苦しいな)
【ドラゴンリンク】
《サイバネット・マイニング》必要度:★★
《ドラコネット》採用型の【ドラゴンリンク】には《サイバネット・マイニング》は必須カードです。
え?
必要度が低いのに?
《ドラコネット》以外にも《魂喰いオヴィラプター》や《輝光竜セイファート》から展開できるので、併用すれば《サイバネット・マイニング》を入れる必要がないからです。
まとめ
なるほど……《サイバネット・マイニング》は【サイバース族】のデッキには必須だと思ってたけど、入れなくても回せるデッキはあるんだな。
うん、すっごく勉強になったよ!
ありがとう、エリスお姉ちゃん!
お役に立てて良かったです。
《サイバネット・マイニング》がいらないなら、私は【転生炎獣】を組もうかな♪
あっ!
ズルいぞアリア、あたしが先に目を付けたのに!
え~!
カノンちゃんは【斬機】を組むんでしょ!?
こらこら、喧嘩しないでくださいよぅ……
(ふふっ、エリスさんも成長しましたね)
あれ、もう終わり?
私の出番は?

遊戯王 / サイバネット・マイニング(ウルトラ)/ DANE-JP051 / DARK NEOSTORM(ダーク・ネオストーム)
- 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

遊戯王OCG デュエルモンスターズ DARK NEOSTORM BOX (30パック入り)
- 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
- 発売日: 2019/01/12
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
エリスからのお願い
今回の記事はいかがだったでしょうか?
良かったと思った方は評価やコメントをお願いします。
記事下部の「コメントを書く」からコメントできるよ。
始めたばかりでブログの認知度が低いので、情報を拡散してもらえると嬉しいな。
デッキに関する質問や意見もエリスお姉ちゃんが聞いてくれるよ!
「ネタがない」「コメントがない」って泣いてたから、励ましてあげてね!
エリス姉は細かいことを気にし過ぎだなぁ。
だから胸が成長しないんだよ。
エリスさん、女性の魅力はプロポーションだけではないですよ?
気にしてません!
……少しは気にしてますけど。