今回は【Re:コード・トーカー講座】の2回目です。
……
……
お2人とも、神妙な面持ちでどうしたんですか?
えぇと……その……
エリスちゃん、言いにくいんだけど……
「Re:」ってどういう意味か、知ってる?
……え?
「帰って来た」とか「再び」とか、そういう意味じゃないんですか?
元々は手紙などで「~について」という、件名を表すものですわ。
メールで「返信」の意味で使われたりすることが多いわね。
と、いうことは……
【返信、コード・トーカー講座】ね♪
……べ、別に、いいじゃないですか!
「~について」でも「返信」でも!
ここでは私がルールなので、「Re:」は「帰って来た」として扱います!
では、そういう裁定に致しましょう。
え!?
それでいいの!?
照れていらっしゃるエリス先生のお顔……
素敵ですわ……
あー……
……まぁ、いっか♪
《スプラッシュ・メイジ》は使いやすくて便利!
……気を取り直して、今回は、2020年1月11日発売の【ETERNITY CODE】に収録される《スプラッシュ・メイジ》のお話です。
《スプラッシュ・メイジ》
リンク・効果モンスター
水属性 リンク 2 サイバース族
攻撃力 1100
【リンクマーカー:右上/右下】
サイバース族モンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①自分の墓地のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない。
墓地蘇生効果は「守備表示で特殊召喚」なので、蘇生できるのはリンクモンスター以外ということになります。
特殊召喚されたモンスターは効果が無効になりますが、墓地へ送られた場合の効果までは無効化されないので、そちらを狙うこともできます。
単純に2体からリンク3に繋がるのは強みよね。
《トランスコード・トーカー》で更なる展開ができるので、【コード・トーカー】デッキとも相性が良さそうですわ。
《トランスコード・トーカー》
リンク・効果モンスター
地属性 リンク 3 サイバース族
攻撃力 2300
【リンクマーカー:上/右/下】
効果モンスター2体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①このカードが相互リンク状態の場合、このカード及び、このカードの相互リンク先のモンスターの攻撃力は500アップし、相手の効果の対象にならない。
②「トランスコード・トーカー」以外の自分の墓地のリンク3以下のサイバース族リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない。
【コード・トーカー】デッキにおける《スプラッシュ・メイジ》の役割
【コード・トーカー】デッキとも相性が良い……
本当に、そうでしょうか?
まあ、違いますの?
相性が悪い、とは言いません。
ですが、【コード・トーカー】デッキの動きとエクストラデッキを考えると、役割が限定されます。
確かに、【コード・トーカー】って《コード・トーカー》⇒《トランスコード・トーカー》の流れが鉄板だから、最初に《スプラッシュ・メイジ》を出す必要がないのね。
エクストラデッキの枠もほぼ必須カードで埋まっているので、何と交換したら良いかわかりませんわ。
じゃあ、《スプラッシュ・メイジ》は【コード・トーカー】デッキに入らないの?
そんなことはありませんよ。
それでは、《スプラッシュ・メイジ》の【コード・トーカー】での使い方を見ていきましょう。
使い方その1:リンク3【コード・トーカー】や、リンク4以上のモンスターを出す
複数の【コード・トーカー】モンスターを並べた後で、さらに強力なリンクモンスターを出したい時に役に立ちます。
《双穹の騎士アストラム》や《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》などですわね。
《双穹の騎士アストラム》
リンク・効果モンスター
光属性 リンク 4 サイバース族
攻撃力 3000
【リンクマーカー:左/右/左下/右下】
EXデッキから特殊召喚されたモンスター2体以上
①リンク召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードは相手の効果の対象にならず、相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。
②このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、その相手モンスターの攻撃力分アップする。
③リンク召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。フィールドのカード1枚を選んで持ち主のデッキに戻す。
《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》
リンク・効果モンスター
闇属性 リンク 5 サイバース族
攻撃力 3000
【リンクマーカー:上/左/右/左下/右下】
効果モンスター3体以上
①このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。自分の墓地のサイバース族モンスターの種類(儀式・融合・S・X)の数だけこのカードにカウンターを置く。
②このカードの攻撃力はバトルフェイズの間、このカードのカウンターの数×2500アップする。
③相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのカウンターを1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。この効果をこのカードの攻撃宣言時からダメージステップ終了時までに発動した場合、このカードはもう1度続けて攻撃できる。
この2体はリンク素材の要求が多い上に【コード・トーカー】ではないので、リンク召喚するのに素材の確保が手間だったり、リンク召喚した後の展開が困難になったりします。
《スプラッシュ・メイジ》はモンスター2体から3体分以上の素材を用意できるので、この2体のリンク召喚を補助できますね。
3体分以上?
《スプラッシュ・メイジ》+特殊召喚したモンスターでリンク3の【コード・トーカー】をリンク召喚すれば、《サイバネット・コーデック》の効果でデッキから展開に必要なモンスターをサーチできます。
《サイバネット・コーデック》
永続魔法
このカード名の効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。
①「コード・トーカー」モンスターがEXデッキから自分フィールドに特殊召喚された場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターと同じ属性のサイバース族モンスター1体をデッキから手札に加える。このターン、同じ属性のモンスターを自分の「サイバネット・コーデック」の効果で手札に加える事はできない。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
《双穹の騎士アストラム》の場合は特にスムーズで、《スプラッシュ・メイジ》と《コード・トーカー・インヴァート》で容易にリンク召喚でき、墓地から特殊召喚したモンスターをフィールドに残すこともできるので、さらなるリンク召喚にも繋げられます。
《コード・トーカー・インヴァート》は展開の途中で必ず使いますし、採用しやすい動きですわ。
《コード・トーカー・インヴァート》
リンク・効果モンスター
光属性 リンク 2 サイバース族
攻撃力 1300
【リンクマーカー:左/右】
サイバース族モンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。手札からサイバース族モンスター1体をこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
《スプラッシュ・メイジ》+《コード・トーカー・インヴァート》で《双穹の騎士アストラム》をリンク召喚するメリットは他にもあります。
動きが簡略化できるので、エクストラデッキとデッキのパーツを減らせる「場合」があります。
①《コード・トーカー・インヴァート》経由でリンク3【コード・トーカー】をリンク召喚
②《サイバネット・コーデック》でモンスターをサーチ
③モンスターを特殊召喚して、リンク1モンスターをリンク召喚
④リンク3【コード・トーカー】+リンク1モンスターで《双穹の騎士アストラム》をリンク召喚
このような動きを採用していた場合は、エクストラデッキのリンクモンスター1体とデッキのモンスター1体を減らせますのね。
①でリンク召喚した【コード・トーカー】の効果や②でサーチするモンスターの存在が重要な場合もあるので、一概に良くなるとは言えません。
盤面構築の方法によっては《スプラッシュ・メイジ》を入れない方が安定し、強くなるパターンもあると思います。
使い方その2:墓地から必要なモンスターを出す
《スプラッシュ・メイジ》は、墓地から必要なモンスターを引っ張り出すのにも使えますね。
必要なモンスターって言っても、効果が無効になってたら意味ないんじゃないの?
エクストラデッキのモンスターの召喚条件を満たすのに便利なんですよ。
例えば、【コード・トーカー】デッキのエクストラリンクの必須カード《トークバック・ランサー》は、召喚条件がレベル2以下の【サイバース族】モンスターです。
《トークバック・ランサー》
リンク・効果モンスター
闇属性 リンク 1 サイバース族
攻撃力 1200
【リンクマーカー:下】
レベル2以下のサイバース族モンスター1体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①このカード以外の自分フィールドのサイバース族モンスター1体をリリースし、そのモンスターと元々のカード名が異なる自分の墓地の「コード・トーカー」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
【コード・トーカー】デッキの必須モンスター《マイクロ・コーダー》がレベル1なので、他にレベル2以下のモンスターを用意しなくても、《スプラッシュ・メイジ》を経由して墓地の《マイクロ・コーダー》を特殊召喚すれば、《トークバック・ランサー》をリンク召喚できます。
《マイクロ・コーダー》
効果モンスター
闇属性 レベル 1 サイバース族
攻撃力 300 守備力 0
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①自分フィールドのサイバース族モンスターを「コード・トーカー」モンスターのリンク素材とする場合、手札のこのカードをリンク素材にできる。
②このカードが「コード・トーカー」モンスターのリンク素材として手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「サイバネット」魔法・罠カード1枚を手札に加える。フィールドのこのカードを素材とした場合にはその1枚をサイバース族・レベル4モンスター1体にできる。
他にも《クロック・ワイバーン》を特殊召喚して《サイバース・クロック・ドラゴン》を融合召喚したり、チューナーを特殊召喚してシンクロ召喚したり、同じレベルのモンスターを揃えてエクシーズ召喚に繋げられたりしますね。
なるほど……
それは便利ですわね!
使い方その3:ターンをまたいでリンク召喚し、墓地効果の再利用を狙う
《マイクロ・コーダー》もそうですが、【サイバース族】には墓地へ送られた場合に効果を発動するモンスターがいます。
【コード・トーカー】に採用される手札リンクモンスターは、【コード・トーカー】の素材になった場合に墓地効果が発動するので、ターンをまたいでから《スプラッシュ・メイジ》で特殊召喚し、墓地効果の再利用を狙うことができます。
この戦法はエクストラリンク型よりもエクストラデッキに余裕がある、非エクストラリンク型の【コード・トーカー】デッキで特に活躍できる戦法ですね。
エクストラリンク型よりも、粘り強く戦うことができそうね。
使い方その4:逃げの一手
《サイバネット・コーデック》も《マイクロ・コーダー》も確保できない……
最後の手段として《スプラッシュ・メイジ》から《トランスコード・トーカー》を立てて、とりあえず耐えることもできます。
が、リンクマーカーの関係上《トランスコード・トーカー》と相互リンクできず、他にモンスターを用意して《エクスコード・トーカー》をリンク召喚できなければ、ただの的になります。
それは切ないですわね……
《スプラッシュ・メイジ》を使用したエクストラリンクの例
では、今回のまとめとして、ヒバリさんに《スプラッシュ・メイジ》を使用したエクストラリンクを実践してもらいましょう。
ヒバリ、がんばって!
はい!
手札:《レディ・デバッガー》+《サイバネット・コーデック》
①《レディ・デバッガー》を通常召喚。効果でデッキから《バックアップ・セクレタリー》を手札に加える
②《バックアップ・セクレタリー》の効果で自身を特殊召喚
③《サイバネット・コーデック》を発動
④《レディ・デバッガー》と《バックアップ・セクレタリー》を素材に《コード・トーカー》をリンク召喚。《サイバネット・コーデック》の効果でデッキから《マイクロ・コーダー》を手札に加える
⑤《コード・トーカー》と手札の《マイクロ・コーダー》を素材に《トランスコード・トーカー》を右のEXゾーンにリンク召喚。《サイバネット・コーデック》の効果でデッキから《コード・ジェネレーター》を手札に加え、《マイクロ・コーダー》の効果でデッキから《サイバネット・コンフリクト》を手札に加える
⑥《トランスコード・トーカー》の効果で、墓地の《コード・トーカー》を《トランスコード・トーカー》の下に特殊召喚
⑦《コード・トーカー》と手札の《コード・ジェネレーター》を素材に《エクスコード・トーカー》を《トランスコード・トーカー》の下にリンク召喚。《エクスコード・トーカー》の効果で相手のメインモンスターゾーンを1つ使用不能に。《サイバネット・コーデック》の効果でデッキから《クロック・ワイバーン》を手札に加え、《コード・ジェネレーター》の効果でデッキから《ドットスケーパー》を墓地へ送る
⑧墓地へ送られた《ドットスケーパー》の効果で、自身を特殊召喚
⑨《トランスコード・トーカー》と《ドットスケーパー》を素材に《コード・トーカー・インヴァート》を《エクスコード・トーカー》の左にリンク召喚。《コード・トーカー・インヴァート》⇒《サイバネット・コーデック》の順にチェーンを組んで効果を発動。《サイバネット・コーデック》の効果でデッキから《バランサーロード》を手札に加え、《コード・トーカー・インヴァート》の効果で《バランサーロード》を《コード・トーカー・インヴァート》の左に特殊召喚
⑩《バランサーロード》の効果でライフコストを1000支払い、サイバース族モンスターの通常召喚権を増やす
⑪《クロック・ワイバーン》を通常召喚。効果で自身の攻撃力を半分にし、「クロックトークン」を特殊召喚
⑫《バランサーロード》と《クロック・ワイバーン》を素材に《スプラッシュ・メイジ》をリンク召喚。効果で墓地の《クロック・ワイバーン》を守備表示で特殊召喚
⑬《コード・トーカー・インヴァート》と《スプラッシュ・メイジ》を素材に《双穹の騎士アストラム》をリンク召喚
⑭「クロックトークン」を素材に《トークバック・ランサー》を左のEXゾーンにリンク召喚
⑮《クロック・ワイバーン》を素材に《リンク・ディヴォーティー》を《トークバック・ランサー》の下にリンク召喚
⑯《トークバック・ランサー》の効果で《リンク・ディヴォーティー》をリリースし、《トランスコード・トーカー》を《トークバック・ランサー》の下に特殊召喚
⑰墓地へ送られた《リンク・ディヴォーティー》の効果で、「リンクトークン」2体を特殊召喚
⑱「リンクトークン」2体を素材に《サイバース・ウィキッド》を右のEXゾーンにリンク召喚
⑲《サイバネット・コンフリクト》をセット
盤面に特別な工夫はありませんが、エクストラデッキの消費を9枚に抑えることができましたわ!
OKですね。
非常に良いと思います。
ありがとうございます!
エクストラリンクデッキ、特に【コード・トーカー】はエクストラデッキのモンスターで戦うので、エクストラデッキの消費を抑えることは非常に重要です。
エクストラリンクを破られても持久戦ができるので、勝率にも直結する課題と言えますね。
今回の【Re:コード・トーカー講座】はここまでです。
不定期更新なので、次回は未定です。
エリス先生、今回も勉強になりましたわ!
次回もお楽しみにね♪
遊戯王OCG デュエルモンスターズ LEGENDARY GOLD BOX
- 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
- 発売日: 2019/12/21
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
遊戯王OCG デュエルモンスターズ ETERNITY CODE BOX
- 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
- 発売日: 2020/01/11
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
遊戯王OCG デュエルモンスターズ LINK VRAINS PACK 3 BOX
- 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
- 発売日: 2019/11/23
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ リバース・オブ・シャドール
- 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
- 発売日: 2019/12/07
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
遊戯王OCG デュエルモンスターズ デュエリストパック -レジェンドデュエリスト編6- BOX
- 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
- 発売日: 2019/11/09
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
遊戯王OCG デュエルモンスターズ EXTRA PACK 2019 BOX
- 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
- 発売日: 2019/09/14
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキR -ウォリアーズ・ストライク-
- 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
- 発売日: 2019/09/28
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
遊戯王OCG デュエルモンスターズ IGNITION ASSAULT BOX
- 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
- 発売日: 2019/10/12
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
エリスからのお願い
今回の記事はいかがだったでしょうか?
良かったと思った方は評価やコメントをお願いします。
記事下部の「コメントを書く」からコメントできるよ。
始めたばかりでブログの認知度が低いので、情報を拡散してもらえると嬉しいな。
デッキに関する質問や意見もエリスお姉ちゃんが聞いてくれるよ!
「ネタがない」「コメントがない」って泣いてたから、励ましてあげてね!
エリス姉は細かいことを気にし過ぎだなぁ。
だから胸が成長しないんだよ。
エリスさん、女性の魅力はプロポーションだけではないですよ?
エリスはそのままでも素敵だと僕は思う。
牛乳は?
毎日飲んでる?
わたくし、バストアップ体操なるものを知っていますわ。
エリス先生もご一緒にいかがですか?
あんたはでかいんだから、やる必要ないでしょうが!
私、そんなに気にしてないです!