デッキ
手札3枚からアニメ【遊戯王ARC-V】の最終回の盤面を再現できる、【DD】デッキの解説動画をYouTubeに投稿しました。
今回紹介するのは、手札3枚からアニメ【遊戯王ARC-V】の最終回の盤面を再現できる、【DD】デッキです。追加で《DDD疾風大王エグゼクティブ・アレクサンダー》も並べられます。
手札1枚から《ヴァレルロード・S・ドラゴン》《真竜皇V.F.D.》《琰魔竜 レッド・デーモン・アビス》で3回妨害できる、【E・HERO】デッキの解説動画をYouTubeに投稿しました。
今回紹介するのは、手札1枚から《ヴァレルロード・S・ドラゴン》《真竜皇V.F.D.》《琰魔竜 レッド・デーモン・アビス》で3回妨害できる、【E・HERO】デッキです。
手札3枚からアニメ【遊戯王ARC-V】の最終回の盤面を再現できる、【オッドアイズ】デッキの解説動画をYouTubeに投稿しました。
今回紹介するのは、手札3枚からアニメ【遊戯王ARC-V】の最終決戦の盤面を再現できる、【オッドアイズ】デッキです。
手札1枚からカウンター×4の《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》と《ジ・アライバル・サイバース@イグニスター》(+《ダンマリ@イグニスター》)で5回妨害できる、【@イグニスター】デッキの解説動画をYouTubeに投稿しました。
今回紹介するのは、手札1枚からカウンター×4の《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》と《ジ・アライバル・サイバース@イグニスター》(+《ダンマリ@イグニスター》)で5回妨害できる、【@イグニスター】デッキです。
手札1枚から、《聖珖神竜 スターダスト・シフル》と《ブラッド・ローズ・ドラゴン》で2回妨害できる、【アクセルシンクロ】デッキの解説動画をYouTubeに投稿しました。
今回紹介するのは、手札1枚から《聖珖神竜 スターダスト・シフル》と《ブラッド・ローズ・ドラゴン》で2回妨害できる、【アクセルシンクロ】デッキです。
手札1枚から相手の効果を受けないカウンター×3の《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》と《サイバネット・コンフリクト》で4回妨害できる、【@イグニスター】デッキの解説動画をYouTubeに投稿しました。
今回紹介するのは、手札1枚から効果を受けないカウンター×3の《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》と《サイバネット・コンフリクト》で4回妨害できる【@イグニスター】デッキです。
手札2枚から《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》を3体並べて12回妨害できる、【@イグニスター】デッキの解説動画をYouTubeに投稿しました。
今回紹介するのは、手札2枚から《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》を3体並べて12回妨害できる【@イグニスター】デッキです。
手札2枚から《竜装合体 ドラゴニック・ホープレイ》《FNo.0 未来龍皇ホープ》《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》を並べて3回妨害できる、【RR+幻影騎士団+ゼアル】デッキの解説動画をYouTubeに投稿しました。
今回紹介するのは、手札2枚から《竜装合体 ドラゴニック・ホープレイ》《FNo.0 未来龍皇ホープ》《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》を並べて3回妨害できる、【RR+幻影騎士団+ゼアル】デッキです。
手札1枚から相手の効果を受けないカウンター×4の《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》+効果破壊されないカウンター×4の《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》を並べて8回妨害できる、【@イグニスター】デッキの解説動画をYouTubeに投…
今回紹介するのは、手札1枚から相手の効果を受けないカウンター×4の《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》+効果破壊されないカウンター×4の《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》を展開して8回妨害できる、【@イグニスター】デッキです…
手札1枚から相手の効果を受けないカウンター×4の《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》の盤面や、6体素材の《ジ・アライバル・サイバース@イグニスター》をリンク召喚+1回妨害の盤面を展開できる、【@イグニスター】デッキの解説動画をYouTubeに…
今回紹介するのは、手札1枚から相手の効果を受けないカウンター×4の《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》をリンク召喚して4回妨害できる、【@イグニスター】デッキです。おまけで、6体素材の《ジ・アライバル・サイバース@イグニスター》を展開…
手札2枚からエクストラリンクして2回妨害できる、【聖天樹】(サンアバロン)デッキの解説動画をYouTubeに投稿しました。
今回紹介するのは、手札2枚からエクストラリンクして2回妨害できる、【聖天樹】(サンアバロン)デッキです。ただし、展開すると自分のエクストラデッキを全て消費してしまう、ネタデッキです。
明けまして、おめでとうございます。今年も【不動エリスのTCGブログ】並びに【不動エリスのTCG動画】を宜しくお願い致します。
2020年の最後に紹介するのは、手札2枚からカウンター×4の《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》を3体並べて12回妨害できる、【コード・トーカー】デッキです。
今回紹介するのは、手札2枚から9回妨害+1枚ドローできる、【コード・トーカー+@イグニスター】デッキです。おまけで、3種のファイアウォール・ドラゴンを並べる方法も掲載しています。
手札2枚からエクストラリンク+3回妨害+1枚ドロー+効果を受けない《ファイアウォール・ドラゴン》をリンク召喚できる、【コード・トーカー】デッキの解説動画をYouTubeに投稿しました。
今回紹介するのは、手札2枚から2回妨害+エクストラリンク+1枚ドロー+効果を受けない《ファイアウォール・ドラゴン》をリンク召喚できる、【コード・トーカー】デッキです。
手札3枚から3回妨害+2枚ドローできる、【オッドアイズ】デッキの解説動画をYouTubeに投稿しました。
今回紹介するのは、手札3枚から3回妨害+2枚ドローできる、【オッドアイズ】デッキです。 余談ですが、オッドアイズって実はクリスマスカラーですよね。
今回紹介するのは、手札2枚から3回妨害できる【聖天樹】(サンアバロン)デッキです。