今回紹介するのは、手札1枚から《聖珖神竜 スターダスト・シフル》と《ブラッド・ローズ・ドラゴン》で2回妨害できる、【アクセルシンクロ】デッキです。
デッキレシピ
メインデッキ 40枚
モンスター 29枚
《ゴブリンドバーグ》 1枚
《ホワイトローズ・ドラゴン》 1枚
《レッドローズ・ドラゴン》 2枚
《ロクスローズ・ドラゴン》 2枚
《地竜星-ヘイカン》 2枚
《灰流うらら》 3枚
《レフティ・ドライバー》 1枚
《B・F-毒針のニードル》 3枚
《深海のディーヴァ》 3枚
《幻獣機オライオン》 2枚
《ライティ・ドライバー》 3枚
《B・F-必中のピン》 1枚
《海皇子 ネプトアビス》 1枚
《焔聖騎士-リナルド》 2枚
《光竜星-リフン》 2枚
魔法 10枚
《死者蘇生》 1枚
《ハーピィの羽根箒》 1枚
《墓穴の指名者》 2枚
《『焔聖剣-デュランダル』》 2枚
《薫り貴き薔薇の芽吹き》 3枚
《竜星の輝跡》 1枚
罠 1枚
《恵みの風》 1枚
エクストラデッキ 15枚
《聖騎士の追想 イゾルデ》 1枚
《水晶機巧-ハリファイバー》 1枚
《幻獣機アウローラドン》 1枚
《ゴヨウ・ディフェンダー》 3枚
《水晶機巧-クオンダム》 2枚
《源竜星-ボウテンコウ》 1枚
《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》 1枚
《ブラック・ローズ・ドラゴン》 1枚
《月華竜 ブラック・ローズ》 1枚
《ブラッド・ローズ・ドラゴン》 2枚
《聖珖神竜 スターダスト・シフル》 1枚
初動カードは、《ライティ・ドライバー》or《B・F-毒針のニードル》or《深海のディーヴァ》の9枚体制だよ。
展開方法
手札:《ライティ・ドライバー》
※《ライティ・ドライバー》の代わりに、《B・F-毒針のニードル》or《深海のディーヴァ》でもOKです。
①《ライティ・ドライバー》を通常召喚。効果を発動し、デッキから《レフティ・ドライバー》を特殊召喚
②《ライティ・ドライバー》と《レフティ・ドライバー》を素材に、《ゴヨウ・ディフェンダー》をシンクロ召喚
③自分フィールドのモンスターが【戦士族】・【地属性】のシンクロモンスターのみなので、《ゴヨウ・ディフェンダー》の効果を発動。エクストラデッキから《ゴヨウ・ディフェンダー》を特殊召喚
④2体目の《ゴヨウ・ディフェンダー》の効果を発動。エクストラデッキから《ゴヨウ・ディフェンダー》を特殊召喚
⑤2体の《ゴヨウ・ディフェンダー》を素材に、《聖騎士の追想 イゾルデ》をリンク召喚。効果を発動し、デッキから《ゴブリンドバーグ》を手札に加える。このターン、自分はこの効果で手札に加えたモンスター及びその同名モンスターを通常召喚・特殊召喚できず、そのモンスター効果を発動できない
⑥デッキから《『焔聖剣-デュランダル』》を墓地へ送り、《聖騎士の追想 イゾルデ》の効果を発動。デッキから《焔聖騎士-リナルド》を特殊召喚
⑦特殊召喚に成功した《焔聖騎士-リナルド》の効果を発動。墓地の《『焔聖剣-デュランダル』》を手札に加える
⑧《『焔聖剣-デュランダル』》を《焔聖騎士-リナルド》に装備。《『焔聖剣-デュランダル』》の効果を発動し、デッキから《焔聖騎士-リナルド》を手札に加える。その後、《『焔聖剣-デュランダル』》を破壊する
⑨自分フィールドに【炎属性】【戦士族】モンスターがいるので、手札の《焔聖騎士-リナルド》の効果で自身を特殊召喚。この効果で特殊召喚した《焔聖騎士-リナルド》は、チューナーとして扱う
⑩《聖騎士の追想 イゾルデ》とチューナーの《焔聖騎士-リナルド》を素材に、《水晶機巧-ハリファイバー》をリンク召喚。効果を発動し、デッキから《レッドローズ・ドラゴン》を守備表示で特殊召喚。この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない
⑪《レッドローズ・ドラゴン》と《焔聖騎士-リナルド》を素材に、《水晶機巧-クオンダム》をシンクロ召喚
⑫墓地へ送られた《レッドローズ・ドラゴン》の効果を発動。デッキから《ロクスローズ・ドラゴン》を特殊召喚
※《レッドローズ・ドラゴン》は《水晶機巧-ハリファイバー》の効果で特殊召喚したので、効果を発動できないデメリットを負っていますが、手順⑪でフィールドから墓地へ領域を移動したことにより、付与されたデメリットが消えるので、効果を発動できるようになります。
⑬特殊召喚に成功した《ロクスローズ・ドラゴン》の効果を発動。デッキから《レッドローズ・ドラゴン》を手札に加える
⑭《水晶機巧-ハリファイバー》と《水晶機巧-クオンダム》を素材に、《幻獣機アウローラドン》をリンク召喚。効果を発動し、自分フィールドに「幻獣機トークン」(機械族・風属性・レベル3・攻/守0)3体を特殊召喚。このターン、自分はリンク召喚ができなくなる
⑮《幻獣機アウローラドン》と「幻獣機トークン」1体をリリースし、《幻獣機アウローラドン》の効果を発動。デッキから《幻獣機オライオン》を特殊召喚
⑯《幻獣機オライオン》と「幻獣機トークン」1体を素材に、《源竜星-ボウテンコウ》をシンクロ召喚。《源竜星-ボウテンコウ》の効果と、墓地へ送られた《幻獣機オライオン》の効果をチェーンを組んで発動。《幻獣機オライオン》の効果で、「幻獣機トークン」(機械族・風属性・レベル3・攻/守0)1体を特殊召喚。《源竜星-ボウテンコウ》の効果で、デッキから《竜星の輝跡》を手札に加える
⑰デッキから《地竜星-ヘイカン》を墓地へ送り、《源竜星-ボウテンコウ》の効果を発動。自身のレベルを《地竜星-ヘイカン》と同じ3に変更する
⑱《ロクスローズ・ドラゴン》と「幻獣機トークン」1体を素材に、《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》をシンクロ召喚。効果を発動し、デッキから《恵みの風》を手札に加える
⑲レベル3となった《源竜星-ボウテンコウ》、《ゴヨウ・ディフェンダー》《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》を素材に、《聖珖神竜 スターダスト・シフル》をシンクロ召喚
⑳墓地へ送られた《源竜星-ボウテンコウ》の効果を発動。デッキから《光竜星-リフン》を特殊召喚
㉑《光竜星-リフン》と「幻獣機トークン」1体を素材に、《水晶機巧-クオンダム》をシンクロ召喚
㉒魔法カード《竜星の輝跡》を発動。墓地の《源竜星-ボウテンコウ》をエクストラデッキに、《地竜星-ヘイカン》と《光竜星-リフン》をデッキに戻し、シャッフルする。その後、デッキから2枚ドロー
㉓手札の《恵みの風》をセットし、ターンエンドを宣言
~以降、相手のターン~
㉔永続罠《恵みの風》を発動
㉕1000ライフポイントを払い、《恵みの風》の効果を発動。墓地から《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》を特殊召喚
㉖相手メインフェイズ、タイミングを見計らって《水晶機巧-クオンダム》の効果を発動。自身と《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》を素材に、《ブラッド・ローズ・ドラゴン》をシンクロ召喚
㉗シンクロ召喚に成功した《ブラッド・ローズ・ドラゴン》の効果を発動。お互いの墓地のカードを全て除外する。【植物族】シンクロモンスターをシンクロ素材としたので、自身以外のお互いのフィールドのカードを全て破壊する。《聖珖神竜 スターダスト・シフル》の効果により、自分フィールドのカードはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されないので、相手フィールドのカードだけ破壊される
※手札の裏側のカードは、《竜星の輝跡》の効果でドローした、ランダムな2枚です。
墓地を全除外+フィールドを全破壊できる《ブラッド・ローズ・ドラゴン》と、相手のモンスター効果の発動を無効+フィールドのカードを対象に取らず破壊できる《聖珖神竜 スターダスト・シフル》による2回妨害の盤面です。
《聖珖神竜 スターダスト・シフル》の効果で自分フィールドのカードはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されないから、《ブラッド・ローズ・ドラゴン》の効果で相手フィールドのカードだけ一方的に破壊できるよ。
《ブラッド・ローズ・ドラゴン》
シンクロ・効果モンスター
炎属性 レベル 10 ドラゴン族
攻撃力 3200 守備力 2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。お互いの墓地のカードを全て除外する。このカードが「ブラック・ローズ・ドラゴン」または植物族Sモンスターを素材としてS召喚していた場合、さらにこのカード以外のお互いのフィールドのカードを全て破壊できる。
②カードを破壊する効果を相手が発動した時、このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にする。その後、自分のEXデッキ・墓地から「ブラック・ローズ・ドラゴン」1体を選んで特殊召喚できる。
《聖珖神竜 スターダスト・シフル》
シンクロ・効果モンスター
光属性 レベル 12 ドラゴン族
攻撃力 4000 守備力 4000
Sモンスターのチューナー1体+チューナー以外のSモンスター2体以上
このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。
①自分フィールドのカードはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。
②1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。その効果を無効にし、フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
③墓地のこのカードを除外し、自分の墓地のレベル8以下の「スターダスト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
ただし、エクストラデッキの消費が激しく、《ブラッド・ローズ・ドラゴン》をシンクロ召喚した時点で、残り3枚になってしまいます。
手札には《ゴブリンドバーグ》と《レッドローズ・ドラゴン》があるから、次の自分のターン、《ブラック・ローズ・ドラゴン》から《ブラッド・ローズ・ドラゴン》をシンクロ召喚しつつ、《薫り貴き薔薇の芽吹き》をサーチできるよ。
手札:《ゴブリンドバーグ》+《レッドローズ・ドラゴン》
①《ゴブリンドバーグ》を通常召喚。効果を発動し、手札から《レッドローズ・ドラゴン》を特殊召喚し、自身を守備表示にする
②《ゴブリンドバーグ》と《レッドローズ・ドラゴン》を素材に、《ブラック・ローズ・ドラゴン》をシンクロ召喚
③墓地へ送られた《レッドローズ・ドラゴン》の効果を発動。デッキから《ロクスローズ・ドラゴン》を特殊召喚
④特殊召喚に成功した《ロクスローズ・ドラゴン》の効果を発動。デッキから《薫り貴き薔薇の芽吹き》を手札に加える
⑤《ブラック・ローズ・ドラゴン》と《ロクスローズ・ドラゴン》を素材に、《ブラッド・ローズ・ドラゴン》をシンクロ召喚。効果を発動し、お互いの墓地のカードを全て除外する。《ブラック・ローズ・ドラゴン》をシンクロ素材としたので、自身以外のお互いのフィールドのカードを全て破壊する
※《聖珖神竜 スターダスト・シフル》が生き残っていれば、速攻魔法《薫り貴き薔薇の芽吹き》をチェーンして発動し、墓地から《ブラック・ローズ・ドラゴン》を特殊召喚することで、《ブラック・ローズ・ドラゴン》を除外せずに済みます。《聖珖神竜 スターダスト・シフル》が存在しない場合は、《ブラッド・ローズ・ドラゴン》をシンクロ召喚する前に《薫り貴き薔薇の芽吹き》をセットすることで、除外された《ブラック・ローズ・ドラゴン》を特殊召喚できます。
《ブラック・ローズ・ドラゴン》
シンクロ・効果モンスター
炎属性 レベル 7 ドラゴン族
攻撃力 2400 守備力 1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①このカードがS召喚に成功した時に発動できる。フィールドのカードを全て破壊する。
②1ターンに1度、自分の墓地から植物族モンスター1体を除外し、相手フィールドの守備表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手の守備表示モンスターを表側攻撃表示にし、その攻撃力はターン終了時まで0になる。
《薫り貴き薔薇の芽吹き》(ベーサル・ローズ・シュート)
速攻魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①自分の手札・墓地から「ローズ・ドラゴン」モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
②セットされたこのカードが破壊された場合、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「ブラック・ローズ・ドラゴン」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
【重要】エリスからのお知らせ
諸般の事情により、今後は【遊戯王.jp】に掲載された情報を、発売するまで扱わないことにしました。
つまり、未発売の新規カードの情報や、それを使ったコンボ展開などをブログ&動画で使用しないってことだね。
今まで新規情報を楽しみにしていた方にはご不便・ご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。
ですが、当方としても多大なアドバンテージを失う《苦渋の決断》ですので、何卒ご理解いただきたいと思います。
代わりに、新規情報についての感想・コンボのヒントなどはTwitterでツイートするよ。
フォロワーが少ないので、フォロー大歓迎です。
気軽に絡んでいただいて大丈夫ですよ。
【重要なお知らせ】
— 不動 エリス (@Elise_Fudo) 2020年9月3日
遊戯王の未発売カードの情報をブログと動画で取り扱うのを今後は控えたいと思います。
益々無能なコンテンツになってしまいますが、今後とも【不動エリスのTCGブログ】並びに【不動エリスのTCG動画】をよろしくお願い致します。https://t.co/GRGCFyHwhL
※センシティブな発言や暴言が多い方はスルー&ブロックさせていただきます。
www.elise-tcg.comwww.elise-tcg.com
www.elise-tcg.comwww.elise-tcg.com

コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCG デュエルモンスターズ LIGHTNING OVERDRIVE BOX(初回生産限定版)(+1ボーナスパック 同梱) CG1716
- 発売日: 2021/01/16
- メディア: おもちゃ&ホビー
エリスからのお願い
今回の記事はいかがだったでしょうか?
良かったと思った方は評価やコメントをお願いします。
記事下部の「コメントを書く」からコメントできるよ。
ブログの認知度はまだまだ低いから、情報を拡散してもらえると嬉しいな。
デッキに関する質問や意見もエリスお姉ちゃんが聞いてくれるよ!
「最近、動画の再生数が少ないです」って泣いてたから、励ましてあげてね!
エリス姉は細かいことを気にし過ぎだなぁ。
だから胸が成長しないんだよ。
エリスさん、女性の魅力はプロポーションだけではないですよ?
エリスはそのままでも素敵だと僕は思う。
牛乳は?
毎日飲んでる?
わたくし、バストアップ体操なるものを知っていますわ。
エリス先生もご一緒にいかがですか?
あんたはでかいんだから、やる必要ないでしょうが!
貴様らは成長期だろう?
大人の私はどうすれば良いというのだ!?
私も大きくないので、エリスちゃんも遺伝的にはあまり期待ができないですねぇ……
そうじゃなくて、動画の再生数の話ですよ。
理由あって、動画チャンネルからの収益が少ないと、このブログを閉鎖することになってしまうんです。
経営難か……
世知辛い話だね。
そうだ!
金髪のお姉ちゃんがおっp
結局、セクハラかよ!
姉さん……
困ったら、私が脱ぐよ?
(なんだかもう、ダメな気がしてきました……)